講習案内・検定案内

  • ホーム
  • 講習案内・検定案内
  • 【義務講習】設備士再講習※講習申込先⇒高圧ガス保安協会※テキスト等の申込先⇒福井県LPガス協会

【義務講習】

設備士再講習

※講習申込先⇒高圧ガス保安協会
※テキスト等の申込先⇒福井県LPガス協会

本講習は、令和5年度より、オンライン講習となっております。
講習の申込先が高圧ガス保安協会となっておりますので、ご注意をお願いします。

講習会の詳細につきましては、ページ下部にあります、「R6講習・検定案内」をご参照下さい。

※講習の申込先⇒高圧ガス保安協会
※テキストの申込先⇒福井県LPガス協会

受講申込み先とテキストの申込み先が異なりますので、それぞれ所定の方法でお申し込み下さい。

受講の時期 令和7年度は、オンライン4回(全国統一期間)、
映像集合講習(インターネット環境が無い方向け)を2回開催予定
日程 【日程①】
・オンライン講習期間
 令和7年6月6日(金)~ 令和7年6月26日(木)

・映像集合講習(インターネット環境が無い方向け)
 令和7年6月11日(水)

【日程②】
・オンライン講習期間
 令和7年7月25日(金)~ 令和7年8月14日(木)


【日程③】
・オンライン講習期間
 令和7年9月19日(金)~ 令和7年10月9日(木)

・映像集合講習(インターネット環境が無い方向け)
 令和7年9月24日(水)

【日程④】
・オンライン講習期間
 令和8年2月11日(水)~ 令和8年3月3日(火)

【受講完了の基準】上記期間内に、所定の講習時間(7時間以上)の動画教材の視聴を完了し、その後の修了調査にお答えいただいた方。

※日程①と日程③は、映像集合講習(インターネット環境が無い方向け)を開催予定。
会場 【映像集合講習の会場】

一般社団法人 福井県LPガス協会 2階
福井市下江守町26-35-4
℡0776-34-3930
受講料・テキスト等代 受講料・テキスト等代の詳細は、ページ下部にあります、「R7講習・検定案内」をご参照下さい。


申込先

【講習の申込先】➡高圧ガス保安協会(KHK)

・オンライン講習受講希望者…インターネット お申込みはこちらをクリック

 

・映像集合講習受講希望者(インターネット環境が無い方向け)…高圧ガス保安協会へ電話(03-3436-6102)で直接お申込下さい。

 

※講習申込方法の詳細は、ページ下部にあります、「R7講習・検定案内」をご参照下さいます様お願い致します。



【テキスト申込先】➡福井県液化石油ガス教育事務所
〒918-8037
福井市下江守町26-35-4 (一社)福井県LPガス協会内

 

※講習の申込先とテキストの申込先は異なりますので、ご注意下さい。

申込期間 ※講習の申込先は、高圧ガス保安協会です。

【日程①】
 4月3日(木)~ 4月16日(水)
(初日9:30~最終日17:00迄)

【日程②】
 5月20日(火)~ 6月2日(月)
(初日9:30~最終日17:00迄)

【日程③】
 7月15日(火)~ 7月28日(月)
(初日9:30~最終日17:00迄)

【日程④】
 9月19日(金)~ 10月9日(木)
(初日9:30~最終日17:00迄)

申込方法

【受講の申込先】➡高圧ガス保安協会(KHK)

・オンライン講習…インターネット お申込みはこちらをクリック 

・映像集合講習受講希望者(インターネット環境が無い方向け)…高圧ガス保安協会へ電話(03-3436-6102)で直接お申込下さい。

※講習申込方法の詳細は、ページ下部にあります、「R7講習・検定案内」をご参照下さいます様お願い致します。

 

【テキスト受取方法】

「当協会受取」、「着払い」、「元払い」の3パターンがございます。ご希望の受取方法につきまして、テキスト申込書欄外に記入をお願い致します。

 

※当協会営業時間:平日8時30分~17時

※着払いは、元払いより割高となります。元払いを希望される方は、ご連絡下さい。

                     (TEL:0776-34-3930)

※送付希望の方は、請求書(送料込)を同梱して発送致します。請求書到着後にお振込み(振込手数料はご負担下さい)をお願い致します。

定員 オンライン講習➡定員無し

映像集合講習(インターネット環境が無い方向け)
➡各回とも、50名



受講票の送付 詳細につきましては、ページ下部にあります、「R7講習・検定案内」をご参照下さい。
申込書ダウンロード

【日程①】R7テキスト申込書 ※4月10日以降のお渡しとなります。

講習案内・検定案内詳細

【日程①】R7講習案内書(義務講習)

一覧に戻る